【厳選3本】セイバーメトリクスのおすすめの本を紹介!マネーボールなどの書籍を紹介!

厳選!セイバーメトリクスのおすすめ書籍! 野球

セイバーメトリクスが世に知れ渡るきっかけとなったマネーボールの舞台は2002年。

そこから20年余り。

セイバーメトリクスは進化を遂げました。

この記事は、

  • セイバーメトリクスの概要について解説
  • セイバーメトリクスのおすすめの本を紹介

といった内容となっています。

セイバーメトリクスのおすすめの本を知りたい方はぜひ参考にしてみてください。

セイバーメトリクスの概要を解説!

冒頭のtweetはセイバーメトリクスの起源を背景とした映画マネーボールの映像です。

セイバーメトリクスは、野球におけるデータを統計学的視点から客観的に分析し、選手の評価や戦略を考える分析手法です。

セイバーメトリクスは、野球ライターで野球史研究家・野球統計の専門家のビル・ジェームズにより1970年代に提唱されました。

セイバーメトリクスは、アメリカ野球学会であるSABR (Society for American Baseball Research) と測定基準を表すmetrics を組み合わせた造語であり、野球における価値基準・指標の重要性を数値から客観的に分析する手法です。

セイバーメトリクスとは何か?

セイバーメトリクスとは、野球の試合や選手のパフォーマンスを評価するための手法のことです。

打率や打点、ホームランといった従来のデータだけでなく、守備位置や出塁率、OPSなど従来より高度な数字を計算式で扱い、選手の貢献度を測定することを目的としています。

セイバーメトリクスの観点からは、「アウトを取らない限り、試合が終了しない」という考えから出塁率が重視されます。

また、セイバーメトリクスは、従来の野球の価値観を覆す可能性があるため、一部の野球関係者からは歓迎されていません。

しかし、セイバーメトリクスを用いて成功した球団は多く、現代野球、特にMLBでは常識になりつつあると言えるでしょう。

セイバーメトリクスが野球に与えた影響

2000年代には、オークランド・アスレチックスのゼネラルマネジャー、ビリー・ビーンが球団の資金力がない中でセイバーメトリクスを重視したチーム編成を行い、成功を収めました。

ビリービーンの成功により、セイバーメトリクスはより広く認知されるように。

セイバーメトリクスの影響は、選手の評価だけでなく、試合の戦略にも及びます。

例えば、バントや盗塁の効力を否定するなど、従来の野球の戦略を覆す野球観がセイバーメトリクスの特徴です。

セイバーメトリクスが一般的に知られるようになった現在でも、「野球はデータではなく人間がプレーするもの」という信念を持つ人々からは歓迎されていない風潮があります。セイバーメトリクスが野球の伝統的な価値観を覆す可能性があるからです。

厳選3本!セイバーメトリクスの名著を紹介!

セイバーメトリクスを学びたい方向けに、初心者から上級者までセイバーメトリクスを学ぶために適した本を紹介します。

  • マネーボール
  • 統計学が見つけた野球の心理
  • 野球×統計は最強のバッテリーである

の3本がおすすめです。それでは紹介していきましょう。

WARを野球界に浸透させた名作マネーボールとは?

「マネーボール」とは、オークランド・アスレチックスのGMであるビリー・ビーンが、超弱小球団であったアスレチックスを常勝軍団に変貌させるノンフィクションの物語です。

打率、打点など従来では評価に値する指標に疑問を感じたビリー・ビーン。そこで、全く新しい評価方法「セイバーメトリクス」を導入。すると、超弱小球団のアスレチックスが当時アメリカンリーグ新記録の20連勝をする球団にまで生まれ変わりました。

セイバーメトリクスの頂点の概念である「WAR」を野球界に知らしめたのは名著「マネーボール」で間違いありません。

「専門書は難しいな…」なんて悩んでいる方には朗報。「マネーボール」は小説で映画化もされるほどわかりやすく書かれており、ほとんど専門用語が出てきません。

小説なので、他のユニフォームなどと比べると10%ほどの値段で購入可能。しかもKindleなど電子書籍もあるため、スマホやタブレット、PCを使っている方は今すぐにでも読めます。

「WBCを観戦して野球を知ったから野球のルールがイマイチわからない…」といった方でも、小説なのでスラスラ読めます。

「マネーボールを読む前」と「マネーボールを読んだ後」では野球に対する理解が深まり、最新の野球の評価方法を知れるので、野球に対する見方が180度変わります。

野球が10倍にも20倍にも楽しく感じられる名著「マネーボール」をぜひこの機会に読んでみませんか?

\弱小を強豪に押し上げた戦略とは/

大谷翔平を紐解く!最新のセイバーメトリクスとは?

「マネーボール」の舞台となったのは2002年。

そこから20年余りの間に、セイバーメトリクスも進化を遂げました。

そこでさらに最新のセイバーメトリクスを学びたい方におすすめの書籍が「統計学が見つけた野球の真理」です。

「統計学が見つけた野球の真理」では、

  • セイバーメトリクスの歴史とは?
  • 大谷翔平の「二刀流」がMVPに本当に値するのか?
  • スワローズ&バファローズの史上初のW下剋上がなぜ起きたのか?

といった従来論じられてこなかった論点を解説した書籍になります。

「野球のユニフォームなどは高い…でも1,000円くらいならお金を出せる!」といった方には、おすすめの一冊です。

Kindleなどの電子書籍では今すぐダウンロードできるので、すぐ読みたい方にもおすすめです。

大谷翔平といった現代の野球論を覆した選手がどのように評価できるのか?

セイバーメトリクスの真髄を「統計学が見つけた野球の真理」で学んでみませんか?

\最新のセイバーメトリクスとは?/

統計学と野球をひもづけた最高の一冊!

統計学を知らない方でもセイバーメトリクスを学ぶのに最適な一冊が「野球×統計は最強のバッテリーである」です。

統計学についても優しく書かれており、誰でもサクサク読めるセイバーメトリクスの入門書と言えるでしょう。

内容としては、

  • セイバーメトリクスとは何か?
  • wRAAやWARとはなにか?
  • 球は、なぜ変化するのか?

といったことが書かれています。

Kindle版はなく新書のみ購入可能です。

ぜひこの機会に参考にしてみてください。

\統計学と野球をひもづけた最高の一冊/

セイバーメトリクスを学び、野球の奥深さを知ろう!【まとめ】

この記事ではセイバーメトリクスについての書籍を3本紹介しました。

ぜひ気になる書籍がありましたら、参考にしてみてください。

このブログでは、歴代日本人メジャーリーガーのWARランキングや大谷翔平の最新のWARについても紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。

今すぐチェック!歴代日本人メジャーリーガーの通算WARランキング!

今すぐチェック!大谷翔平の最新WARと通算WAR!

コメント

Copied title and URL